新しい情報とアイデアを発信しよう。

新しい情報とアイデアを発信しよう。

共に生み出す、共に動き出す。
共に新しい未来へ。

共に生み出す、共に動き出す。
共に新しい未来へ。

神戸ジャーナルは、神戸に特化した街の情報を発信する「ローカルメディア」です。グルメ・イベント・街の開発・ニュースなど幅広い情報を発信しています。また、まちづくりのお仕事なども行っています。

そんな神戸ジャーナルで、学生(大学・短大・専門学校等)のメンバーで構成する『学生編集部』がスタート!

記事の企画やライティング・取材・撮影・編集会議など、実際の神戸ジャーナル編集部と同じような活動を行い、学生ならではのアイデアで「神戸の魅力」を発信します。

実際の業務と同じような体験をしてスキルアップしながら、いろいろな「好き」を持った学生メンバーと一緒に、「神戸の面白い!」を発信しませんか?

BE AMBITIOUS

学生の力で地域情報を発信する

SNSが普及している現在、情報発信はすべての人に求められています。神戸が好きな学生だからこそ届けられることがあるはず。学生ならではの視点で企画を考え、取材し、わかりやすく情報を発信します。

交流から生まれる新しい考え方

新しい考えは、新しい価値観と触れることによって生まれます。それぞれの立場を尊重し、自らの考えを柔軟にしていく。それは、新たな自分への一歩です。

べべ
みっきー
くめ
ベル
ブシャン
よし

ACTIVITIES

ACTIVITIES

神戸ジャーナル学生編集部でできること

大学4回生ですが、入れますか?

入れます。大学1~4回生のメンバーが活動しています。

未経験なのでできるか不安です。

現メンバーも未経験からスタートしています。丁寧にレクチャーするのでご安心ください。

神戸の大学ではないのですが、入れますか?

神戸が好き or 神戸に住んでいる or 神戸の学校に通っている方であれば大丈夫です。

活動頻度を教えてください。

月に1度の定例会(第4水曜日18:00~)への参加が必須となります。そのほか、チームで記事執筆の準備や、取材などを行います。

費用はかかりますか?

基本的に費用などはかかりません。

BE INNOVATOR


神戸ジャーナルは、神戸市に特化したグルメやニュース、開店・閉店情報など、神戸市民にしかわからないような雑談ネタを毎日モリモリとお届けする地域情報サイトです!神戸の“今”を知るなら神戸ジャーナルで!!

神戸をもっと“オモシロク”